top of page
ご祈祷・ご供養

日常で起こる苦しみや迷いには、必ず「理由​」があります

あなたの身の回りで立て続けに災難が起こる、なかなか治らない原因不明の病気等、ご自身で解決の糸口が見つけられないときは、一度お立ち寄りください。宗旨や宗派は問いません。なんでもお気軽に話してみてください。

大まかな流れ

1.​個別対応になりますので、番号札を取ってお待ちください。順番にご案内いたします。ご予約も可能です。

2.お困りごとの内容をお聞きします。もちろん、秘密は厳守いたします。

相談事…家相、墓相、新築、改築、転職、男女の相性など

悩み事…恋愛、病気、対人関係、家族、夫婦、子供、会社、運営、運気の低迷、障り など

3.あなたの抱えている問題の原因に応じて、一番適切な加持祈祷・供養・占い等を行います。

4.お悩み事等の根本的な原因をお教えし、今後どういった行いをすればいいのかを伝授します。

​(お気軽にご相談ください)

加持祈祷の流れ
大まかな流れ

加持祈祷

祈願(願いごと)をお不動様に叶えてもらえるようにお祈り(ご祈祷)致します。

​ご祈祷の種類や志納料は祈祷する日数、御礼の有無や大きさ等で異なります。

(式名)

小祈祷

中期等

大祈祷

本祈祷

本祈祷

本祈祷

​本祈祷​

(志納料)

3,000円

5,000円

7,000円

10,000円

30,000円

50,000円

​100,000円

(祈祷日数)

1日

​1日

1日

1ヵ月

3ヵ月

半年間

​1年間

(お札)

なし

紙札

木札

水引木札・金札

房付箱札・金札

房付箱札・金札

​房付箱札・金札

直接お参りが出来ない場合は以下のご祈祷をおすすめ致します。

(霊験やご利益に差はありません)

※代理祈祷…ご本人以外の代理人がご祈祷を受ける。

​※委託祈祷…電話等で申し込まれ、ご祈祷をお任せする。

加持祈祷
加持祈祷

​星祭(厄除け・厄払い)

1.ご家族様全員分、今年の運勢を鑑定し運勢表にしてお授けいたします。(無料)

2.それぞれの運勢について個別に詳しく説明いたします。(無料)

3.ご自身の運勢の吉凶に適した星祭のご祈祷をお受け下さい。

​ ※祈祷の種類や志納料等は上記を参照

4.お不動様のご分霊であります御守札をお授けいたします。ご自宅で丁寧にお祀りください。

5.本祈祷(3ヵ月以上)をお受けの方には天然石のブレスレットと浄化用クラスターをお授けいたします。(無料)

人にはもって生まれた運命を司る星があり、その星の巡りによって運勢に影響を与えます。

鑑定結果が悪かった方は厄年に当たります。厄年と聞くと悪いイメージですが、飛躍の可能性を秘めた年でもあります。身を清め、日頃の行いを慎み、諸々の災いが好機となるようにお不動様にご祈祷しましょう。

​特に、怪我や大病を患っている方や就職・進学、結婚・出産で人生の転換期を迎える方は必須です。

星祭
星祭(厄除け・厄払い)

供養(先祖・水子・ペット・遺品・人形)

供養とは「供給資養」の略語で、「お供えものを与えて養う」という意味です。供養という字は「人が共に養う」と書きます。

​お供えする事が亡くなった方を養う事になるのです。同時に自分自身も亡くなった方に養われているとも言えます。

【先祖供養】   供養料 1霊 10,000円

​ご先祖様や不慮の死で成仏出来兼ねている霊に、ご冥福(死後の幸福)を祈るご供養。

【水子供養】   供養料 1霊 5,000円

​諸事情により、この世に生まれ来ることが出来なかった我が子のご供養。

【ペット供養】  供養料 1霊 5,000円

​家族同然だった小さな命に、「一緒にいてくれてありがとう」を伝えるためのご供養。

【遺品・人形供養】供養料 1霊 5,000円

​物に残る魂を抜き、「いってらっしゃい。大好きだった物を送るよ。」と浄土に送り出すためのご供養。

当方では檀家を一切取っておりませんので、檀家に入るように勧める事も無ければ、高額な寄付をお願いする事もありませんのでご安心ください。供養は他宗派の方はもちろん、どなたでもお受け出来ます。

​※当院は真言宗の寺院ですので、真言宗の方式にてお勤め致します。

供養
供養

祭(初詣・月並祭・大祭)

常日頃あらゆる面でありがたいご利益をいただいている、ご本尊不動明王様のご霊徳に感謝し、皆様方のご参拝の中、ご縁日に毎月欠かさずお祭を行っております。

新年を迎える正月三箇日には初詣、春にはより豪華な大祭を盛大に厳修しております。

お祭ではお不動さまのご利益を最も受けられるお護摩のご修行があり、特別護摩祈祷を受け付けております。

ご多忙中ながら万障お繰り合わせの上、是非ともご家族お揃いでご参詣されますよう、伏してお待ち申し上げます。

​炎と煙に包まれたお不動様の神秘的な世界を体験されてください。

【初 詣】 1月1日~3日

【大 祭】 4月第2日曜

​【月並祭】 毎月28日

祭り(初詣・月並祭・大祭)
行事案内
ご縁起
bottom of page